淡路島北部、島の玄関口付近に位置する『兵庫県立淡路島公園』は、淡路島の大自然に囲まれた、面積134.8ヘクタールの広大な公園です。
歩道だけで約8kmにも渡る園内には、桜が綺麗なエリアがたくさん。今回は、その中から特にお花見に最適なスポットをご紹介します!
まずは、「展望広場」。国道28号線からアクセスの良いB駐車場に隣接された広場です。
公園内に入ると、美しい桜並木が続きます。
こちらの広場には八重桜も植えられているので、今咲いているソメイヨシノが散った後でもお花見が楽しめそうです。
まっすぐ奥に進んでいくと…
明石海峡大橋が見えてきました!
淡路島で明石海峡大橋を眺められる場所は数あれど、桜に挟まれた橋はおそらくここでしか見られません。絶景ですね!
展望広場の最先端からの眺め。
駐車場を背にして右側には、屋根のついたテーブルとベンチの休憩所も。
休憩所の向こう側にも展望台があります。
大阪湾を一望することができます!
万葉集に収められている、山部赤人が詠んだ歌の石碑がありました!淡路島にまつわる歌のようです。
解説を読んで、いにしえの淡路島に思いを馳せてみるのもロマンがありますね!
たくさんの八重桜が植えられているのも、この広場の特徴。
ソメイヨシノを見逃してしまっても、4月下旬頃までお花見を楽しめますよ!
(写真追加:2017年4月25日)
さて、続いては「県民の森」に向かいます。「展望広場」から移動するのであれば、園内を通ってC駐車場に行くのが便利ですが、県道157号線からアクセスできる、F駐車場からも歩いていけます。それぞれの駐車場から徒歩6、7分ほどで到着。
ソメイヨシノが立ち並ぶ丘が見えてきました!
手入れされた芝生の上にシートを広げやすく、これ以上ないぐらい理想的なお花見スポットです!!ベンチも点在します。
パノラマ写真。見渡す限り桜です。
今が満開!
「県民の森」近くには”昭和池”もあり、池のほとりでお花見するのも良さそうです。
また、F駐車場側には「木の遊び場」があり、子どもたちに人気のローダースライダーやふわふわドームがあります。お子様連れにも最適ですね!
大自然に囲まれ、野鳥の声にも耳を傾けながらのんびりお花見することができる『兵庫県立淡路島公園』。淡路島ならではのお花見をぜひ楽しんでくださいね!
公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会
県立淡路島公園
HP: http://www.hyogo-park.or.jp/awajishima/contents/about/
兵庫県淡路市楠本2425番2号
(管理事務所)
TEL : 0799-72-5377
FAX: 0799-72-5378
E-Mail: info_awajishima@hyogopark.com
パンフレット/花マップダウンロード画面
(各エリアや駐車場の記載あり)
入園料 : 無料
開園時間 : 入園自由(管理事務所は9:00~17:00)
休園日 : 無休(管理事務所は12/29~1/3の間休み)
アクセス:国道28号・県道157号線からアクセスのほか、高速道淡路SAからも直接アクセスできます。